グーグルのマップって便利というけど、使いこなせてないのか、
目的が違うのか、、、「どこがそんなんい?」なわたしです。
2つの位置を指定して距離などをはかるのはいいけど、3つは出来ないし、
拠点からこっちとあっちの距離はどうだろう?ってときは、
めっもして二回やらなくちゃいけない。
やり方間違ってる??汗
他にどう使いこなせばいいのか、さっぱり分かってない。
今のところは2回やってます(!)。
さて、他の使い方は分からないまんまやってますけど、そんな感じで調べものしてて、
あ、こんなところにこんなのがあるんだ、ってのが分かって嬉しかったこともありました。
好きなものを発見した時の喜びったらないね。笑
ちょっとグーグルマップを見直した瞬間でした。
あういう機能は嬉しいでえう、今後もどんどんだしてほしい(なんのこっちゃ)。
幸せでしたよ。
とはいえ、いまだに「それでもよく分からないなー」と言いながらやってるマップです。
皆、あれをどうやって使ってるの?誰か教えてー。
どうも効率が悪いと思うのですよねー。へっへっへ。