日本の料理にはショウユを使うので、当たり前だけど醤油の味がします。
これを外国人は「なんでも全部ショウユの味だ!」って。。
当たり前じゃないかー!!
ショウユがなかったら成り立たないんですよーー!
そりゃーね、ダシだけでも美味しく出来るものもあるけどね、結局はショウユでしょ。
ショウユウこと(すまぬーーー!。
出しだけの味よりも、みりんやお酒やショウユを入れて作る味が日本風です。
味噌味という手もあるけどね。
発酵食品を撮ってるから日本人は長寿なのだし、大事なものなのです。
ショウユの味がないものを食べてると、日本の味が懐かしく感じますし。
西洋化してきてる日本の食卓ですが、やっぱり日本人はショウユでしょ!!
文句あるかーー!
ない?あーそうですか、よろしい。